法被(はっぴ)の効果と着こなし、正しいお手入れ

昔からあるものですが、現在でもさまざまなシーンで着用されている「法被(はっぴ)」。イベントやセール会場に行くと、開催企業の名前を入れた法被(はっぴ)を着ていたりしますよね。これは企業の存在をアピールし、注目度を高めて記憶に残りやすくする効果を期待しているもの。
またもうひとつの目的に「一体感をもたせる」といった役割もあります。お祭りごとでは、それぞれの町内に代々伝わるデザインや家の屋号を入れた法被(はっぴ)を身に着けることも。集団でおそろいの法被(はっぴ)を着用して気持ちをひとつにするためなんですね。

同じ効果は運動会やスポーツ観戦のときにもみられます。同じ人やチームを応援するという共通の目的を掲げる同士、一緒の法被(はっぴ)をそろえて仲間意識を強めることができます。ライブでアーティストへの想いを表現する、ファンのみんなでモチベーションを上げるのもそう。

意外にいろいろな使いみちがあることがわかったところで、「法被(はっぴ)の着こなし方」についても勉強しておきましょう。
難しく考えず、普段の服装の上からさっと羽織るだけでいいんですが「みんなと差をつけたい」と考える人はインナーにもこだわってみるのがおすすめ。特にお祭りのときには中に着た色がちらりと見えるので、法被(はっぴ)のカラーとコーディネイトするとぐっとステキに見えるはずです。
さらにかっこよく法被(はっぴ)を着こなすなら、アイロンがけをちゃんとしてぴしっと決めましょう。布地が薄いので、かける際は低音で。しっかり乾燥させた状態であて布をし、やさしく扱ってくださいね。

また洗濯は家庭用の洗濯機で水洗いしても大丈夫。手洗いコースなど弱めの設定があれば選ぶといいと思います。蛍光剤・漂白剤が入っていない中性洗剤を使うとベスト。干すときには直射日光を避けて陰干しすると長持ちしてくれますよ。

世界にひとつだけの法被(はっぴ)で団結力を高めたり、PRに使いたいというご依頼はぜひ「田中美染株式会社」へご用命を。
姫路のみなさまのお役に立てることを楽しみにしております!